学校法人日本航空学園(以下「当学園」という。)では、当学園の生徒・学生及びその保護者、教職員をはじめ、学校関係者にいたるまでの多くの個人情報を取扱っています。

個人情報の不正使用や流出を防ぎ、それを適切に使用していくためには、教職員の個人情報保護への意識向上が必要であると考えます。

学園は、以下のことを徹底し、個人情報保護への取組みを継続していきます。

  1. 個人情報及び特定個人情報の取得・利用・提供を適切に行います。
    当学園は、個人情報保護のための管理体制を確立すると共に、個人情報及び特定個人情報の取得、利用及び提供において、当学園の規程に従い、取得の際に示した利用目的の範囲内で適切に取扱います。
  2. 個人情報保護体制を確立し、継続的改善を図ります。
    教職員は、個人情報保護の重要性を認識し、生徒・学生及び保護者、教職員、卒業生等の個人情報を適切に利用します。
  3. 個人情報保護に努め安全対策を講じます。
    情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を講じ、個人情報の正確性及び安全性を確保するため個人情報の漏えい、滅失、又はき損の予防及び是正に努めます。
  4. 個人情報の取扱いに関する問い合わせに対し、適切、適格かつ迅速に対応します。
    当学園が保有する個人情報に関する各種問い合わせ(開示・訂正・削除の請求及び苦情・相談)に対しては、合理的な範囲で適切、適格かつ迅速に対応します。
  5. コンプライアンスを徹底します。
    個人情報の取扱いにおいて、当該個人情報の保護に適用される法令及びその他の規範を守ります。

教職員がこの個人情報保護方針を認識し、児童・生徒・学生に対して周知させ、学園としての個人情報保護意識の高揚を図ります。

サイトポリシー

著作権について

当サイトに掲載されたコンテンツの著作権は、学校法人 日本航空学園(以下「当校」と称します。)に帰属するか、または各制作者に帰属するものを許諾のもとに当校が使用するものです。「私的使用のための複製」など著作権法上認められた場合を除き、当サイトの掲載内容の一部または全部を無断で使用,複製,転送することはできません。

免責事項

当サイトに掲載されている情報、または当サイトを利用することにより発生したトラブルや損失、損害に対して、当校は一切責任を負いません。また、当サイトに掲載されている記事は予告なく変更されることがありますので予めご了承ください。

個人情報の保護について

  1. 個人情報の利用目的
  2. 個人情報の委託及び提供の有無について
  3. 個人情報の開示と手続(証明書発行を含む)について
  4. 苦情・相談について

1. 個人情報の利用目的

当学園では、以下に示す目的で個人情報を利用しています。

  1. 校務、教務、生活指導等に関する業務(日本航空学園(中~高))
  2. 教務、学務、厚生、就職活動・進路指導等に関する業務(大学校石川・大学校北海道)
  3. 講座案内、講座受講料納入通知、講座受講管理等に関する業務
  4. 学業成績等通知、学費納入通知、父母会運営および関連通知等に関する業務
  5. 卒業・成績・在籍等の証明等に関する業務
  6. 入学案内、入学試験等に関する業務
  7. 保健管理、診療等に関する業務
  8. 収益事業等に関する業務
  9. 資料等発送、諸行事案内、請求通知(有料の場合)等に関する業務
  10. 人事、給与、労務、厚生、採用、保健、保険、財務、庶務および組織運営等に関する業務
  11. 納入・請求管理等に関する業務

2. 個人情報の委託及び提供の有無について

同意取得時に個別に明示いたします。

3. 個人情報の開示と手続(証明書発行を含む)について

当学園は、原則として、本人からの開示請求であり、適正な理由であると判断した場合のみ開示に応じます。卒業・在学・成績等の証明書による開示は発行料を徴収します。また、未成年者からの開示請求は、保護者等による請求が必要となります。電話やファックスによる問い合わせ、開示請求には原則として応じません。

4. 苦情・相談について

当学園の個人情報の取扱いについての苦情・相談は、以下の部署窓口にお問い合わせください。

個人情報保護に関する相談窓口

学校法人 日本航空学園 事務局
TEL. 0551-28-3355

苦情・相談の申し出に伴い取得した個人情報は、当該申し出の対応以外の目的には利用しません。

当学園ウェブサイトにおける
個人情報の取扱いについて

  1. 個人情報の取得について
  2. 個人情報の利用および提供
  3. セキュリティについて
  4. アクセスログについて
  5. リンクについて

1. 個人情報の取得について

当学園ウェブサイトにおいて個人情報の取得を行う際は、当該ページに利用目的を明示し取得を行います。取得した個人情報は、当該ページに記載される目的以外には一切使用いたしません。
なお、当該業務を外部に委託する場合があります。その際は個人情報を適正に取扱っていると認められる委託先を選定し、機密保持契約等を取り交わすとともに、適切な管理を実施いたします。

2. 個人情報の利用および提供

当学園ウェブサイトにおいて取得した個人情報の利用及び提供は、利用目的の範囲内で行います。
なお、法令に基づく場合や本人の事前の同意がある場合は提供することがあります。

3. セキュリティについて

当学園ウェブサイトを通じて個人情報を提供いただく際には、SSL(Secure Sockets Layer)による暗号化を行い安全性の確保に努めます。個人情報の漏えい、滅失、又はき損などに対して、安全対策を講じます。

4. アクセスログについて

当学園ウェブサイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログとして記録しています。記録された情報には、アクセスされた方のIPアドレス、アクセス日時等が含まれますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。アクセスログは本学園ウェブサイトの管理や利用状況に関する分析のために利用いたします。

5. リンクについて

当学園ウェブサイトは、外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。リンク先ウェブサイトにて行われる個人情報の取得について学園では一切責任を負えませんので、リンク先ウェブサイトの個人情報の取扱い内容を必ずご参照ください。

以上

反社会的勢力排除条項

学校法人日本航空学園は、社会の秩序や安全に脅威を与え、健全な社会・経済の発展を妨げる反社会的勢力との関係を遮断するため、以下のとおり「反社会的勢力に対する基本方針」を定め、これを遵守します。

反社会的勢力による不当要求への対応に当たっては、当学園生徒、学生および教職員の安全を最優先し、組織的に対応します。

反社会的勢力との取引を含めた一切の関係を遮断し、不当要求に対しては断固として拒絶します。

反社会的勢力による不当要求に備えて、平素から警察・暴力追放運動推進センター、弁護士等の外部専門機関等と緊密な連携関係を構築します。

反社会的勢力による不当要求に対しては、民事および刑事の両面から法的対抗措置を講ずる等、断固たる態度で対応します。

反社会的勢力による不当要求が、当学園の事業活動上の不祥事や当学園生徒、学生および教職員の不祥事を理由とするものであっても、事案を隠蔽するための取引や資金提供は行いません。

以上